神聖幾何学模様フラワーオブライフとエネルギーアートのコラボ・・チャネリング曼荼羅カードの特性№2
ご訪問ありがとうございます。
愛知の幸せチャネラーりえです。
*
サロンの断捨離が終わって、すっきりしましたー♪
見た目ほとんど変わっていないのですが、見えない部分をガッツリやったので、波動がガラっと変わりました!
*
すっきりとした隙間には新しい風が入ってきますね!
あとは、わたしの好きなことをコツコツとやっていくだけ。
そ、地道な作業をしていきます。
* * *
本日は「チャネリング曼荼羅カード」の特性と特徴の第2段を綴ります。
チャネリング曼荼羅カードの絵柄がある表面ですね。
絵柄は、「フラワーオブライフの神聖幾何学模様」と「エネルギーアート」で描かれています。
●フラワーオブライフは、見ているだけで癒さる神聖幾何学模様。
19個の同じ大きさの円と外側の二重円で囲まれているもので、『生命の花』とも呼ばれています。
生命サイクルそのものを表していて、森羅万象この世で起こる全ての事柄や、輪廻転生をも現わしていると言われています。
また全てを現わすので、魂の記憶や本能、自然の叡智へのアクセスも可能とされています。
真中の円は自分自身であり、本質をも現わします。
また、「曼荼羅」とは「円」のことであり、真中の円は自分であり、本質なのです。
●エネルギーアート
生命そのものを表している神聖幾何学模様のフラワーオブライフに描かれているエネルギーアートはそのカードの持つエネルギーの特性を表現しています。
色、形、揺らぎ、波動、そのすべてがチャネリングメッセージで受け取ったものを表現しています。
カード左上にある、
「時間軸」×「数字軸」メッセージ。
過去、現在、未来、それぞれ「1~9」の9枚ずつ、計27枚のカードとなっています。
その一枚一枚に、それぞれに相応しい、エネルギーアートがフラワーオブライフを中心に描かれています。
*
そして、マトリックスになっているのですね。
過去、1~9
現在、1~9
未来、1~9
まさに、問題解決の流れであり、人生の流れであり。
全てがエネルギーの流れとなっています。
「曼荼羅」であり、「フラワーオブライフ」ですね。
続きは↓こちらから綴っています。
https://ameblo.jp/prema-shanti-rie/entry-12741309718.html